2017年4月18日火曜日

新潟県議会 産業経済委員会によるU-bigの視察が行われました!

平成29年4月17日(月) 新潟県議会 産業経済委員会7名の議員によるU-big視察が行われました。
U-bigの設立から現在の活動内容までパワーポイントを使用して紹介した後、意見交換を行いました。
小水力発電装置開発への取組みや子どもたちへのものづくり教育について興味を持っていただき、限られた時間の中で有意義な意見交換ができたと感じています。

引き続き行政と連携しながら、地域活性化に向け積極的な活動を進めていきたいと思います。

平成29年度定期総会を開催しました。

平成29年4月11日(火) 魚沼市ものづくり振興協議会 平成29年度定期総会を開催し、すべての議案が承認されました。
基調講演では、魚沼市出身タレント 大桃美代子様から「食、自然、文化、人、自慢したい魚沼の魅力。」と題して、農業を主体とした地域活性化の取組みについてお話していただきました。

今年度も充実した活動を目指し、各種事業に取り組んでいきたいと思います。

2017年3月6日月曜日

魚沼市長との懇談会を開催しました!

平成29年3月2日(木) 魚沼市長とU-bigの懇談会を開催しました。

12月に就任した佐藤市長と初めての意見交換会の場として会員企業24社が参加し、質疑応答を交えた懇談会となりました。

今後も行政との連携を図りながら、地域産業の活性化に向け取り組みたいと思います。

2017年3月1日水曜日

8月に引き続き人事評価の研修会を開催しました!

2月21日(火)にて「中小企業向け人事評価研修会」と題して、8月に引き続き人事評価の研修会を開催しました。

今回は、より実践的な内容となるように評価の方法を3パターン紹介しました。また、評価方法に沿って実習行い、評価の難しさや評価のポイントを体験しました。

人事評価の意味や評価後のフォローなど、各企業で参考にしてもらえる機会となりました。

2017年1月26日木曜日

十日町グループ夢21様との交流会を開催しました!

1月25日(水)魚沼市内にて「第7回十日町グループ夢21と魚沼市ものづくり振興協議会の交流会」を開催しました。

7回目となる今回は、改めてお互いの企業への理解を深め、新たな発見やビジネスチャンスにつなげてもらう事を目的に開催しました。
参加者からは各自の業務内容や今後の展望などお話いただき、その後の懇親会でも名刺交換や情報交換が活発に行われていました。

グループ夢21様とは、交流会やゴルフ大会などを通じて今後も連携を深めていきたいと思います。


2017年1月4日水曜日

あけましておめでとうございます!

新春のお慶びを申し上げます

旧年中は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
本年も変わらぬご支援の程よろしくお願い申し上げます


魚沼では雪の少ない年越しとなりました。
今年は「酉年」です。
大きく羽ばたく年となるよう、事務局も頑張ってまいります。

よろしくお願いします!


2016年12月13日火曜日

平山先生へ年末訪問に行ってきました!

12月9日(金)新潟国際大学 学長 平山征夫先生を訪問してきました。

11月に開催された「平山塾」のお礼と、年末のご挨拶をさせていただきました。
先生からは、世界情勢や魚沼市の農業の在り方など様々なお話をしていただきました。